何に使うのか? Elasticsearchは全文検索エンジンという特性を持っていることから投入するデータによって様々な利用方法があるかと思いますが、筆者がこれまで携わってきた業務では監視系のシステム構築が多かったことも踏
月別: 2019年2月
Elastic Stackの歩きかた#0
ElasticStackとは OSSベースの以下プロダクト群をElasticStackと呼んでいます。(以前はELKと呼んでいたようです) ・Elasticsearch:データの保存、検索、分析 ・Kibana:データの
ElastricStack 6.6
Elastic Stack 6.6.1 がリリースされていますね。 とにかくアップデートが早いです。検証や構築している間にどんどん上がっていってしまう。 ユーザーからすれば更新のスピードが早いのはありがたいことです。 7
Azure 無料枠の試用期間が終わって・・・
Azure の無料枠試用期間が終了してどんな課金の感じだったかというと以下のとおりでした。 まあ、課金にビビッてVMはLOWスペックですぐに落としていたし・・・ということで半分以上余りました。 課金が多くなったのは、VP
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #7
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #6 の続きです。 正常性プローブの作成が完了したら最後に負荷分散規則を作成しましょう。 これが終わったらロードバランサーへアクセスしてみます。
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #6
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #5 の続きです。 バックエンドプールを作成したので正常性プローブを作成しましょう。 ①Azure Portal
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #5
Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #4 の続きです。 NSG(ネットワークセキュリティグループ)にルールを設定したのでバックエンドプールを作成し可用性セットと関連付けしましょう。