コンテンツへスキップ

Wisdom Gate Blog

Tech Memorandum

  • ホーム
  • Azure
    • Azureをはじめる
    • ロードバランサーの作成
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #1 
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #2
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #3(仮想マシンと可用性セットの作成)
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #4
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #5
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #6
      • Azure パブリック Basic Load Balancer を作成する #7
  • Elastic Stack
    • Elastic STACKの歩きかた
      • Elastic Stackの歩きかた#0
      • Elastic Stackの歩きかた#1
      • Elastic Stackの歩きかた#2
      • Elastic Stackの歩きかた#3
      • Elastic Stackの歩きかた#4
      • Elastic Stackの歩きかた#5
      • Elastic Stackの歩きかた#6
      • Elastic Stackの歩きかた#7
  • PROFILE

WisdomGate TechZine

Infrastructure engineer's various tips

Azureをはじめよう

2018-12-04 WG Staff Azure, Cloud

クラウドをあつかうことが増えてきそうな、この頃ですが。Azuereの無料枠が使えるようなので試してみようかと。はじめるにあたり、以下を準備しておきましょう。     Microsoftアカウント(持っ

Continue reading

logstashでWebアクセスログをElasticsearchへ流し込む

2018-11-28 WG Staff Elastic Stack, logstash

たまに、ログ解析をしようとして、confを書こうとするとほとんど忘れていて困る・・・ で、いつも 大谷さんのサイト やelasticのサイトを見ては同じことを繰り返す。 そして毎回こんなconfを書く。 上のconfでや

Continue reading

Windows Admin Centerで使用できるブラウザ

2018-10-28 WG Staff Windows

Windows Admin Centerで使用できるブラウザですが、公式サイトにはMicrosoft EdgeとGoogle Chrome。 Mozilla Firefoxは検証していないけど、「だいたい動くよ・・・」的

Continue reading

Windows Admin Centerをインストール(ゲートウェイモード)

2018-10-28 WG Staff Windows

以前にWindows Admin Centerをゲートウェイモードでインストールしようとしたら「ドメインコントローラにはインストールできません」と怒られたのでADを実装していないサーバにAdmin Centerをインスト

Continue reading

logstash kv フィルターを使う

2018-10-24 WG Staff Elastic Stack, logstash

syslogのmessage内容がご丁寧にkey value化されて出力されている場合もあって、logstashを通すときはKv filter pluginを使用すれば良いみたいだ。 公式ドキュメント(Kv filter

Continue reading

logstash起動時のWarningメッセージ

2018-10-23 WG Staff Elastic Stack, logstash

logstash 起動時の以下メッセージ OpenJDK 64-Bit Server VM warning: If the number of processors is expected to increase fro

Continue reading

Metricbeatをインストールする

2018-10-22 WG Staff Beats, Elastic Stack, Windows

  Beat兄弟の中のmetricbeatを動かしてみたいと思います。今回もWindows Server 2019にインストールします。 ステップ1:Metricbeatをインストールする ① ダウンロードペー

Continue reading

Windows Admin Centerをインストール

2018-10-21 WG Staff Windows

Windows Server 2019へログインするとWindows Admin Centerを使ってみませんか的なメッセージが表示されるので試してみましょうか。 サーバへインストールして端末からAdmin Center

Continue reading

Winlogbeatを動かしてみる。

2018-10-20 WG Staff Beats, Elastic Stack

elastic系をお勉強する必要が出てきたので少しずつ検証しながら書いておこうかと思います。 で今日は、Beat兄弟の中のWinlogbeatを動かしてみたいと思います。先日、建てたWindows Server 2019

Continue reading

@Nifty光が遅い件

2018-10-14 WG Staff Internet, v6プラス

今更ですが、@Nifty光が遅くて使い物にならないので・・・ Nifty Serveのパソコン通信時代から使用していて、アカウントだけは維持し続けていたのですが、一年半くらい前に光回線が必要になったので@nifty光を使

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 3 4 5 6 次の記事»

カテゴリー

AD(ActiveDirectory) (1) Apache (1) Azure (11) bash (2) Beats (8) Cloud (11) elasticsearch (9) Elastic Stack (25) filebeat (3) Internet (1) Java (3) Kibana (9) LDAP (1) Linux (5) logstash (5) metricbeat (4) Microsoft365/Office365 (1) Netflow (1) Network (2) NTP (1) Redmine (1) Ubuntu (2) v6プラス (1) Windows (11) WSUS (2) X-server (1) コマンド (3) 未分類 (1) 用語 (1)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年2月
  • 2020年7月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.